2025-06-10:StakeStone Vaultのアンンステークに関する仕様変更について

現在、EigenLayerの仕様変更の影響により、StakeStone Vaultからの通常のアンステーク処理にこれまで以上の時間を要するようになっています。これを受け、StakeStone Vaultのアンステークに関する仕様を一部変更いたしました。

主な変更内容:

  • アンステーク期間の延長:

    • EigenLayerによるアンステーク期間が7日から14日に延長されました。

      加えて、StakeStoneではstETHをLido経由でETHに変換する必要があり、こちらにも約14日を要します。

      その結果、全体の待機期間はおよそ28日以上となります。

  • 即時アンステーク機能の提供:

    • 現在、StakeStoneチームと連携して本件の解消に取り組んでおり、インスタントアンステーク用プールには定期的にETHが補充される予定です。リクエストによるアンステークと比べてもデメリットはなく、長い待機期間を避けて即時アンステークをご利用いただけます。

  • アンステーク申請のキャンセル機能:

    • 新たに、既存のアンステーク申請をキャンセルできる機能を追加しました。

      キャンセル後、即時アンステークとして再申請することも可能です。

このたびの待機期間の延長により、ご不便をおかけすることをお詫び申し上げます。サービス改善に努めてまいりますので、ご不明点がございましたらこちら までご連絡ください。

最終更新